入会と受講のご案内
◆ 入会金は¥5,500税込(永久会員)です。
◆ 受講料は、3ヶ月分前納制です。 なお、別途運営維持費(¥330税込~/月)をいただきます。表示価格はすべて税込価格です。
◆ 会員は何講座でも受講できます。
◆ 講座によっては作品制作の為の材料費がかかるものもあります。また、プリント代・お手本代がいることもあります。
◆ 都合により開講できないこともあります。
※ 詳しくは受付にご用意した「入会と受講のご案内」をご覧下さい。
有隣堂 戸塚カルチャーセンター TEL:045-869-3263(代)
受講のお申し込み・体験講習会などにつきましては、お電話にてお問い合わせ下さい。
NEW!・・・新しい講座
(例) 日[2・4]・・・第2週・第4週の日曜に開講
コース名 | 講師 | 曜日 開講週 |
時間 | 受講料(1ヶ月) その他 |
ステンドグラス | 日本ステンドグラス協会 神奈川県美術家協会会員 衞藤 暢子 |
火[1・3] | 13:20~15:50 | ¥5,940 |
消耗品代 ¥330 教材費別途 |
||||
初めての金継ぎ 【画像】 |
webショップ「山笑堂」店主 川端 吉太郎 |
日[4] | 13:00~15:00 15:30~17:30 |
¥3,520 教材費別途 |
クラフトバンド教室 | クラフトバンドエコロジー協会 認定講師 千葉 真由子 |
¥2,970 教材費別途 |
||
水[2] | 13:00~15:00 | |||
土[4] | 13:30~15:30 | |||
パーチメントクラフト | インターナショナル パーチメントクラフト (IPCA) 公認チューター HIROKO |
金[4] | 13:00~15:00 |
¥2.200
教材費別途 |
花のクレイクラフト | クレイクラフトジャパン講師 寺園 敬子 |
火[2・4] | 10:15~12:15 |
¥4.840
教材費別途 |
羊毛フェルト | アトリエ ぱっど・ふっと主宰 菊池 ちはる |
木[2] | 10:15~12:15 | ¥2,420 教材費別途 |
加賀ゆびぬき | 加賀ゆびぬき 講師 安藤 恵美子 |
金[3] | 10:30~12:30 | ¥3,520 初回教材費別途 |
手あみ教室 | 公益財団法人 日本手芸普及協会 大橋 冷子 |
木[1・3] | 10:15~12:15 13:30~15:30 |
¥4,840 教材費別途 |
タティングレース 【画像】 |
日本手芸普及協会 レース師範 鈴木 久美 |
水[4] | 13:00~15:00 | ¥2,420 教材費別途 |
戸塚刺しゅう | 戸塚刺繍師範1級 富澤 志路子 |
金[1・3] | 10:15~12:15 | ¥4,840 教材費別途 |
カナリア刺繍教室 【画像】 |
カナリア刺繍教室MyFの会主宰 德留 文穂 |
水[4] | 15:00~17:00 | ¥2,970 教材費別途 |
NEW つまみ細工(全6回) |
和風アクセサリー・つまみ細工作家 yuka-museum主催 高橋 裕香 |
水[1] | 10:10~12:10 | ¥15,840(全6回) 教材費 ¥7,200(全6回) |